【効果あります】リングフィットアドベンチャーで楽しく痩せる方法

フィットネスゲームという新ジャンルで大ヒットしたリングフィットアドベンチャー。

 

しかし”ゲームで運動やってホントに効果があるの?”と疑問を持ってる人もいると思いますが、個人差はあるもののダイエット効果はあります。

 

ただし継続が大切で、1週間程度の実践では体重が減ったとしてもリングフィットの効果とは言い難いです。

 

ダイエットにおいてはどんな手法を用いたとしても長く続ける事が前提なので、この記事では実際の体重の変化や継続させるコツについて触れていきます。

 

この記事でわかる事

・40代男性の体型変化

・筋トレがんばってるのに痩せない理由。

・三日坊主で終わらせないための工夫。

・効率よく減量する便利グッズの紹介

米田

記事の内容を実践すれば1ヶ月くらいで効果がでてくると思いますよ。

※この記事の内容は全て個人の体験に基づいています。

リングフィットアドベンチャー
created by Rinker

画像でわかる体型の変化

ダイエット継続させるに一番よいのは些細な変化でも実感する事です。

 

わたしは小まめに体型を撮影して些細な変化を確認してほくそ笑んでいました。

 

はずかしながら記録した体型を公開するので変化をごらんください。

 

スタート

ウエストラインが丸みを帯びていてお餅みたいなお腹です…

2か月後

すこしメリハリがついてきた感ありますよね。

4ゕ月後

はっきりと違いが判ると思います。

半年後(クリア時)

この時はわたし45歳なんですが人生で一番からだが引き締まっています。

1年後

ガチダイエットや運動はしなくなりましたが、体型は維持できているかなと思います。

2021年7月の上半身体型

2年後

47歳です。体型はキープできています。

 

リングフィット前 半年後 1年後 2年後
体重 76.50 71.90 74.3 73.1
BMI 25.7 24.2 25 24.6
筋肉量 57.60 57.50 58.1 57.7
体脂肪率 20.60 15.70 17.6 16.7

 

スタートから半年は週3~5回くらいガチで取り組んでそこからはゆるい感じでやりました。

 

ある程度の結果が出るまではガムシャラさも必要ですがストイックすぎても継続できなくなるので、無理をしない事は大切ですね。

 

米田

見た目も標準的で病気もなく健康的に生活できているので満足です。

ダイエットによるメリット・デメリット

 

 

私自身はダイエットが成功してよかったですがデメリットもあります。

 

それはだらしない生活が送れなくなること、生活習慣にある程度の制限がかけられることです。

 

デブであることって言い換えれば自由なんですよ。

 

食べたい時にすきなモノを食べたり、夜更かしや運動しないって身体には悪いことでも楽で心地よかったりするじゃないですか。

 

このような楽な生活を改善する事がダイエットの第一歩なんですよね。

 

特にダイエットを始めたばかりの頃は自由さが失われるデメリットは確実にありました。

 

そこを乗り越え、見た目がスリムになったり、朝起きて体調がよかったりといったメリットを受けるとやって良かったなと思いました。

ダイエットで継続が必要な理由

 

ダイエット始めてから体型が明らかに違うと実感できたのは2カ月目くらいからでした。

 

減量の基礎知識として”体の肪を1キロ減らすには7200キロカロリー”を消費する必要があります。

 

この7200キロカロリーというのはリングフィットを2か月間毎日30分遊んでようやく1kgやせるくらいの運動量なんです。

 

このことから短期間での体重の増減って運動効果というよりは体調によるものが大きく、ダイエットとして効果を出すには最低でも1カ月は継続しないといけませんね。

 

これを踏まえて計算すると脂肪1kgを消費するのに必要なエネルギー(カロリー)は、9kcal×1000g×80%=約7200kcal 程になります。 つまり、1カ月で1kgの脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは、7200÷30=240kcalとなり1日あたり240kcalになります。毎日240kcal分のエネルギーを多く消費する、もしくは摂取を抑えられれば1カ月で1kgの脂肪を減らすことが出来るのです。

TANITA”カロリーとは”より引用

 

基本的には1~2週間ではやせないし、筋トレがきつくて習慣化する前に投げ出してしまうパターンが多いですね。

 

そもそもリングフィットアドベンチャーはカロリーを消費して痩せるゲームではありません。地道なトレーニングによって基礎代謝を良くして太りにくい身体を作るゲームです。

※基礎代謝とは何もしなくても消費するカロリーの事。筋肉量が増えると基礎代謝が良くなります。

 

ダイエットを続けるって大変な事ですけど、そもそも”リングフィットで遊ぶ”ということ自体が楽しく継続するための工夫なんですよね!

米田

もし短期間で効果を出したいなら消費カロリーの高いフィットボクシングがおすすめです。

【ダイエット効果抜群!】フィットボクシング2がおすすめな6つの理由

リングフィットを日常化するために取り組んだ事

ダンベルトレーニングでダイエット

ダイエットをやると決めたら、おおまかなロードマップ(計画)があるとダイエットをより楽しめます。

 

わたしはダイエットを成功させるために5つのステップに分けて取り組んでいきました。

 

STEP.1
ダイエットの基礎知識を知る
痩せる仕組みを知ってダイエットを効率的にしよう。
STEP.2
データ管理でやせる
数値でダイエット効果を把握しよう
STEP.3
写真で体型を確認
外見の変化を記録して自己肯定感アップしよう
STEP.4
筋トレ×有酸素運動
体力が付いたら運動量を増やそう
STEP.5
栄養管理で効率をあげる
食事で健康的な体型を目指そう

 

次項からステップごとに内容をご紹介していきます。

 

① テキムラ式ダイエットの導入

テキ村さんおダイエット本

まずはダイエットの仕組みを勉強することから始めました。

 

テキーラ村上さんの「痩せない豚は幻想を捨てろ」は辛口な口調ですが、とても読みやすくダイエットに必要な要素がしっかりと抑えられた良本です。

 

ダイエットって結局のところは運動をして食事管理をするというそれだけなんですよね。

 

三日で痩せるとった派手な謳い文句もなく簡単に痩せる怪しいサプリも勧めてこない信頼のおける内容です。

 

わたしはこの本のなかから初心者でも簡単に実践できそうな三つの項目を取り組みました。

 

・トレーニング前にBCAAを飲む

 

・1日2回プロテインの摂取

 

・普段から階段などを使う

なかでもこれは効果的だったのはと感じたのは”BCAA”ですね。

 

これはあまり馴染みがありませんが、運動中の筋肉疲労、分解の抑制を行う粉末で水に溶かして飲みます。

 

しかし、ただ飲んだだけでは効果はなく、運動をすることによって筋トレ効果を促進します。

 

BCAAはダイエッターの間では広く浸透しているアイテムで少しでも効率を上げたい人におすすめです。

 

運動を始める30分前から飲むのが良いらしいのですが、私は普通に運動する直前に飲んでました。

水道水にBCAAを溶かして摂取します。

マスカットやオレンジなど味の種類も豊富で、水で割って飲むだけなのでとてもお手軽。

 

個人的な好みではレモンが一押しです。

 

これを飲むと運動中むちゃくちゃ汗をかくようになるので、代謝がとても良くなっているのが分かります。

 

② 体組成計を使ったデータ管理

ダイエット開始時には体重計しかなかったので、もっと詳しいデータがわかるタニタの体組成計「インナースキャンデュアル」を購入。

 

15,000円くらいの結構な出費でしたが退路を断つために思い切りました(笑)

データ管理に必須の体組成計

体組成計では体重以外にも体脂肪率などもわかるので目標設定に大きく役立ちました。

 

ダイエットに取り組むうちに体重よりも体脂肪率が見た目や健康にあたえる影響は大きいと思いました。

 

一般に健康的とされる身体の体脂肪率は男性が10~19%、女性が20~29%と言われていて、体脂肪率がそれ以上になると肥満に分類されます。

 

スタート時に体脂肪率が20%を超えていたのでまずはそこからの脱却を目標に決めました。

軽度肥満 中度肥満 重度肥満
男性 体脂肪率20%以上 25%以上 30%以上
女性 体脂肪率30%以上 35%以上 40%以上

米田

グラフや数値でダイエット効果が実感できるとダイエットがめちゃくちゃ楽しくなります。体組成計はダイエットの継続に大きく役立ちました!
タニタ 体組成計 RD-909-BK ブラック インナースキャンデュアル
created by Rinker

③ 写真撮影による体型の記録

筋トレで引き締まった身体をつくろう

体型画像のところでも話しましたが写真撮影は効果の実証とモチベーション管理にめちゃくちゃ役立ちました。

 

太っている自分が理想の体型に近づいていく過程がわかるので、とてつもなく自己肯定感が高まりました。

 

画像撮影はお金もかからず簡単にできるので絶対にやった方がいいです。

米田

脂肪より筋肉の方が重いので、トレーニングで体を引きしめれば体重が増えてもスタイルは良く見えるんですよね!

 

またお洒落なスポーツウェアを着用する事でやる気を継続させている方もいます。特に女性は可愛いウェアを着てSNSにアップすると注目されて自己肯定感も高まるみたいです。

 

SNSでの発信を続けることでダイエットインフルエンサーとして活躍も期待できますね。

 

女性用・フィットネスウェア 上下セット
created by Rinker

④リングの後に有酸素運動

筋トレの後に有酸素運動を行う事で効率よく脂肪燃焼が行われる事はダイエッターの間で広く浸透しています。

 

私もリング+フィットボクシングを行っています。

 

正直リングフィットだるいなーって時や軽い運動で済ませたいなって時にフィットボクシングは重宝しています。

 

有酸素運動はランニングやエアロバイクでもOKですが、フィットボクシングが手軽です。

 

ただし、同時に行う場合は必ず筋トレ→有酸素と行わないと逆効果なので気を付けてください。

リングフィットアドベンチャーとフィットボクシングの違い

 

⑤ 無理のない食事管理とタンパク質の摂取

ULTRA公式プロテインパッケージ

 

どんなに毎日運動を頑張ってもたくさん食べてしまうのはNG。消費カロリーを上回れば体は太ってしまいます。

 

重要なのは摂取カロリーを極端に減らす事ではなく、栄養バランスを考慮した食事が大切です。

 

米田

ある程度やせてきたら食事にも気を使いました。

 

とくに最近は”完全食”とよばれる栄養価が高い食料品が人気をあつめています。

人気の完全食

・BASE BREAD

菓子パン感覚で食べれる人気のパーフェクトフード。2個食べると1日の1/3の栄養が摂取できます。

 

・Nosh

一言でいえばコンビニ弁当を健康的にした冷凍食品で低糖質&減塩が特徴。玄米と併せて食べたい夕食向きの宅食サービス。

 

・ZENBヌードル

豆からつくった麺で食べる低カロリーパスタ、癖があるので濃い目のソースをかけると良い。

 

数ある完全食のなかでも私の最推しは”BASE BREAD”です。

 

一食で2袋たべるのがベストですが、それだと飽きるのでBASE BREADとコンビニ総菜の組み合わせがマイベスト。

そのまま食べても美味しいのですがレンジで20秒温めるとさらにおいしくなります。

 


最近はTVでもCMが流れていてコンビニでも売ってるのでご存じの方も多いと思います。

 

これ美味しいのにすっごく栄養価が高いのにカロリーは抑えられているので私は朝食とランチでたべています。

 

しかも塩分も適量なので血圧が上がってきている人にもお勧めできる超優良商品です。

 

下の画像はあすけんアプリを使って調べてBASE BREADを2つ食べた場合の栄養です。バランスの良さがわかりますよね。

完全栄養食「BASE BREAD」
created by Rinker

 

最近のお昼はこんな感じですね。

 

BASE BREADを主食にしてフルーツとプロテイン、それに総菜をつまんでいます。

 

カロリーは控えめなんですが満腹感はあるので午後の仕事も捗りますよ。

 

夕食では宅食サービスのNoshを食べる事もあります。

 

必要な栄養がしっかりとれるうえに、”レンジでチンするだけ”なので家事負担を大きく減らせるのもポイント高いです。

写真はチキンのトマトチーズがけです。Noshで用意された60種類以上の全てのメニューが「糖質30g以下、塩分2.5g以下」で調理されています。

 

米田

Noshは料理をしない一人暮らしの人向けのサービスですが、忙しく過ごす共働き向けのご家庭にもおすすめです。

また見た目の良さを意識してタンパク質も意識的に摂取することをこころがけています。

 

あまり知られていませんがタンパク質は筋肉だけでなく髪の毛や爪の生成にも必要な成分で男性で1日50g、女性は40g摂取することが望ましいと言わています。

(※厚生労働省「日本人の食事摂取基準2015」より)

 

効率よくタンパク質を摂取するならプロテインは外せません。

 

私は粉末プロテインを低脂肪乳で割って飲んで、一日トータルで70~100gのタンパク質を摂取しています。

ULTORAのプロテインが美味しい

 

米田

一般的に粉末プロテインってイメージ的に不味そう”とか”粉っぽい”などのネガティブなイメージありますよね?

 

そんなマイナスイメージを払拭してくれたのが、ULTORAのプロテイン

 

味は抹茶、ストロベリー、チョコレート、フルーツオレ、ココナッツチョコの5種類。なかでも私のお気に入りは”ストロベリー”。

 

ほぼ”いちご牛乳”な味わいです。ココナッツチョコ味もチョコミルクって感じで飲みやすいですよ。

 

他社のプロテインに比べて値段は高いのが難点ですが、飲みやすくて美味しいので、個人的に一押しです。

ULTORA ホエイプロテイン
created by Rinker

特に効果の高かったダイエットアイテム

 

前項では5つのステップにわけて、ダイエットの効果を上げる方法をお伝えしました。

 

わたしとしては”プロテイン・BCAAの摂取はリングフィットとあわせて使うと効果が大きいと感じました。

 

それに加えて健康管理アプリ”あすけん”を使ったカロリーコントロールも効果が高いです。

 

私があすけんをはじめたのは最近なんですけど使い勝手がよく重宝しています。

 

商品名や商品バーコードを読み込むだけで画像のような栄養グラフが表示されます。

 

米田

食事の傾向から不足している栄養分などを意識的に摂取するようにしています。

 

普通にリングフィットをしているだけでも素晴らしいのですが、栄養食や体組成計、アプリを活用する事でダイエット効果は高まります。

 

食事と運動の両面かた健康的な生活を習慣化させて、理想の自分に近づけていきましょう!

 

ULTORA ホエイプロテイン
created by Rinker

完全栄養食「BASE BREAD」
created by Rinker

フィットボクシングと北斗の拳の違いを徹底解説!あなたにピッタリなダイエットはどっち?

【フィットボクシング×あすけん】半年間で3.2kgの減量に成功したダイエット法。【ビフォーアフター】