世界で100万本を売り上げたフィットボクシングの新作フィットボクシング2が発売されました。
フィットボクシングは有酸素運動を主体としたトレーニングで気軽に痩せたい人向けのフィットネスゲームです。
上の動画は実際のプレイ動画です。
リズムをとりながらパンチを繰り出していきます。
疲労感はありますがキツいというよりは爽快感があって気持ちがいいです。
フィットボクシング2は「とにかく体重を落としたい」「負荷のかかる運動は苦手」という人に特におすすめです。
また筋トレを行った後に有酸素運動を行うと効果的に脂肪を落とす事もできます。
前作フィットボクシングでは三か月で4kg以上の減量に成功しました。
加齢により体重も増えて血圧も上がってきました。
健康維持の為にフィットボクシング2で再度ダイエットに挑戦することにしました。
前作との違い
まずは前作フィットボクシングとの大きな違いを説明します。
①インストラクターが6人→9人に増加
②エクササイズコースを一新、全66種類
③楽曲も一新全23曲
④追加コンテンツとして鬼モードを順次無料配信
⑤特定のアクションを除外可能
インストラクターが3人増えています。前作のインストラクターは全員登場します。
新キャラクターはカレン(CV:鬼頭明美)ジャニス(CV:釘宮理恵)ヒロ(CV:石田彰)です。
各インストラクターには通常モード以外に鬼モードとよばれるハードトレーニングが用意されています。
この鬼モードは追加で無料配信予定です。
2021年1月10日現在ではリン(CV:早見沙織)とエヴァン(CV:中村悠一)カレン、ヒロの鬼モードが配信されています。
また前作では苦手なアクション(例えばダッキングなど)を除外することはできませんでしたが今作では除外が可能です。
良かった点
パンチが当たった時の爽快感は変わらないです。JOYコンが振動するのはすごく気持ちいいです。
連続してパンチをあてると投入するゾーンなど飽きさせない工夫がされているのも良いですね。
また、当たっても当たらなくてもジャスト判定になる機能も付きました。
ポイントなど関係なしに運動したい方には嬉しいですね。
鬼モードも楽しいです。
トレーニングはちょっと大変ですが普段と違うインストラクターの表情が楽しめるのでGOODです。
基本的な部分では前作と大きな変更はないので前作で満足している人は改めて買いなおす必要はないと思います。
今作からフィットネスを始めたい、もしくは前作の楽曲などに飽きてしまった方には満足のいくゲームだと思います。
これから72.0kgを目標ダイエットを行います。
このブログでダイエット報告も行っていきますので、一緒にダイエット頑張りましょう!