初心者ブロガー必見「ブログのPV・収益、ぜんぶ言っちゃうね」

2020年の年間のブログ収入は60万円を超えて月間平均5万円を稼ぎました。

 

この金額は1ヶ月アルバイトすれば稼げる程度の額です。

 

ただブログ収入5万円は稼げそうで稼げない、そういう絶妙なバランスにある金額です。

 

この記事ではブログで稼ぐ為に私がやった事をぜんぶ言っちゃいます。

 

2021年最新版はこちら↓

【ブログはオワコン?】2021年のPV・収益をまるごと報告

スポンサーリンク

 

収益の内訳・推移

2020年のもしもアフェリエイトでの発生と確定報酬です。

これ以外にアドセンスの収入が年間で12万弱あるのでトータルで60万くらいです。

 

2020年のPV

 

 

PV・収益ともに2020年の5月のアプデで急激に落ちました…

 

てか、こんなに落ちる事あるのかっていうくらい落ちました。これなきゃ年間120万は行ってたはずなのに 涙

 

その後、こつこつと更新を重ねて2021年現在はちょっとだけ回復しています。

 

ワードプレス移行前に漫画のネタバレ系の記事を多く発信していたのですが、ネタバレなどの記事は問題があると判断されて「もしもアフェリエイト」さんにサイト登録後の早い段階で登録を削除されました。

 

なぜ利益をだすのに時間がかかったのか

 

ブログ開始当初は”はてなブログ”さんのサービスを利用していました。

 

始めて3か月くらいでブログ仲間にアドセンスの事を教えてもらってお金を稼げることを知りました。

 

そこではてなブログプロに移行し独自ドメインを取得し、アドセンスの審査もスムーズに通りました。

 

収益化はできるようになりましたが、その後もPVを追い求めていました。

 

当時のアドセンス収益は月1,000円程度だったので…

 

その頃は同じくらいの時期にブログを始めた人と(勝手に)PV競争を行っていて、他ブロガー様のPV報告などを見て一喜一憂していました。

 

やみくもに記事を量産していたら「漫画のネタバレ感想記事」が(当時の私には)信じられないくらいPVが上がりました。

 

米田

このころの経験が私のブログ論の基盤になっています。記事を量産する事によって当たる記事、当たらない記事の感覚をつかみました。

 

しばらくは漫画のネタバレ系の感想をメインで書いていましたが、漫画系のネタバレ記事はもしも的にNGという事だったので増収を目指すためにはブログに方針転換を迫られました。

 

この時、PVの稼げる漫画記事を削除しアドセンス主体からamazonや楽天などの物販に収益構造を変えました。同時に以前から検討していたワードプレスへの移転も決行。

 

この決断に至るまでかなりの月日を要しました。

 

自分が時間をかけて書いた記事を消していく作業はしんどかったですし、ガイドラインに沿った記事に修正していく作業もかなりの労力を使いました。

 

結果として収益は上がりましたが、ギリギリのところで頑張ったなという感じです。

 

利益を出すためにやった三つの事

ここで言う「収益を上げる=もしもアフェリエイトに再登録する」です。

 

もしもでamazonにプロモーション提携を否認された直後にサイト登録を解除されたので、もしものガイドラインの沿ったブログに変えていく必要があると考えていました。

 

収益をアップさせるにはamazonとの提携は必須だったので必死でした。

 

目標の達成にはamazonとの提携が必須

amazonとの提携にはもしもアフェリエイトに登録する必要がある

もしもアフェリエイトに登録するにはブログをガイドラインに沿った内容に修正する必要がある

 

こういう思考の流れで行動を起こしました。

 

三つの改善点

・ワードプレスに移行する

・ガイドラインを遵守する

・ブログコンセプトを再確認する

 

①ワードプレスに移行する

ワードプレスに移行するまでは、はてなブログで書いていました。

 

はてなブログは使いやすい反面、デザインにこだわろうと思った時にHTMLの知識が必要です。

 

その点、ワードプレスでは有料テーマを購入すれば、素人でも表や枠などが簡単に作成できます。

 

つまり知識がなくても見栄えの良いブログの作成が比較的簡単にできます。

 

またブログデザインそのものにも多少お金をかけました。

 

有料テーマ「SANGO」の購入と自分のアイコンイラストを絵師さんに依頼しました。

 

Rinkerという超便利プラグインが使えるのも物販系ブログにはうれしいです。(しかも無料)

 

米田

自分アイコンは書き手の姿を読者にイメージさせる事ができるので便利ですね。今後は表情のバリエーションを増やそうと検討しています。

 

②ガイドラインを遵守する

上記したように、もしもさんから違反しているガイドラインの内容について通達がありました。

 

 

このメールをもらったときは結構ショックでした。

 

ガイドラインに沿った内容に変更するのに2か月かかりました。

 

微エロ漫画の記事も書いていたのでそういった内容の記事も削除しました。

 

「記事を消す」「画像の引用元を明確にする」という対応をメインに行いました。

 

この対応でゴミ箱行きになった記事が60くらいあります。

 

③ブログコンセプトを再確認する

あまり意識していなかったブログの想定読者を明確にしました。

 

私は自分が誰に向けて記事を書いているのかが結構ブレるので再確認しながらリライトしていきました。

 

私のブログだと健康カテゴリーは「同年代のフィットネス初心者向け」に、ゲームカテゴリーは「親目線でのゲームの付き合い方」を重視して書いています。

 

親目線でのゲームの付き合い方ってなんだよ?って感じですよね(笑)

 

※写真は散らかったまま放置されたゲーム類

 

例を挙げると子どもはゲームソフトをなくしやすいので、ダウンロード版で買った方が良いんじゃないですか?って提案する事です。

 

こういう提案は私の親としての実体験が活きているので一定の説得力があります。

 

物を売ると言っても必要ないものを買わせるのは難しいし、そもそもそんなものを私も売りたくありません。

 

商品紹介する場合には問題に対する解決方法、商品を使った場合の未来を提案するという事を心掛けています。

 

ゲーム機の紹介記事でも「独身者の目線」「親としての目線」「性別の目線」などで他ブログとの差別化を意識した事は良かったと思います。

物販ブログはもしもアフェリエイト最強説

提携ASPは「もしもアフェリエイト」が2社目にですが1社目と比較して対応が良いと感じています。

 

もしものココが良い

・プロモーション申請などのアクションに対してリアクションが早い

 

・成果承認金額が1,000円以上で振込されます。(振込手数料の負担なし)

 

・ガイドラインにシビアで対応がしっかりしている

もしもアフェリエイトはAmazonの審査が通りやすいという、まことしやかな噂がブロガー界では通説となっています。

 

実際に審査が通りやすいかどうかは何とも言えませんがアクションに対してリアクションが早いのは事実です。

 

私の場合だと、審査に出してから3日程度で(落選)の通知が来ました。再登録時には1日で通過の通知が届いたのでスタッフさんの本気度がうかがえます。

 

もしもスタッフは、定期的に提携ブログをチェックしているようです。

 

わたしのブログ友達も最初はプロモーション審査を通過したものの、ガイドラインに反する記事があったという事でプロモーション提携を打ち切られた事案も確認しています。

 

こういった事から、もしもアフェリエイトさんは信頼のおけるASP企業だと思います。

 

これから物販提携をするなら「もしもアフェリエイト」さんをお薦めします。

 

yahooショッピングの料率が0.77%と少し低いのが難点です(ぼそっ

 

ちなみに私が最初に提携した某ASPさんはプロモーション申請をしても何のリアクションもなく、いつのまにか否認されていることもありました…

 

信頼のおけるASPさんと提携したい場合はもしもさんが良いと思います。

 

【ブログはオワコン?】2021年のPV・収益をまるごと報告