【エンディングまで200時間】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド・ガノン討伐までの軌跡

200時間超の大冒険!!探索と発見を追及した神ゲーム

先日ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでガノンの討伐に成功しました。

早解きに特化すれば短い時間でのクリアも可能だったのですが、話を進めていくうちに終わらせるのが勿体ないと思うようになり気づいたら寄り道ばからした200時間以上遊んでいました。

ガノン討伐時にはリンクの記憶をすべて取り戻しての真エンドを終える事ができました。

今作はオープンエアならではの自由度の高さもあって色んな楽しみ方がありましたね。私のクリアまでの軌跡を記しておこうかなと思います。

発売から2か月以上も過ぎて多くの人がエンディングを迎えたと思いますが私とクリアまでの道のりを比較して楽しんでもらえたらなって思います。

ネタバレがあるんでクリア後に読んでもらえたら嬉しいです。

目次

スポンサードリンク


プレイ時間1~50h

f:id:yonjyoudansi:20170510000629j:plain

最初の50時間では「世界をうろつくだけで面白い」そんな感じでした。

始めたばかりの頃は青ボコブリンがめっちゃ強敵で何度も倒されたり崖から足を踏み外して死んだり、爆発に巻き込まれて死んだり溺れて死んだりと兎にも角にも死にまくり、それがまた楽しいっていう。

ルートとしては、はじまりの大地からカカリコ村からハテノ村へいってウオトリー村かな。目的があってウオトリーに行ったわけでは無く迷っていたら海側に出ちゃったみたいなね。

装備はシーカー衣装と英傑の服でした。英傑はパワーアップ素材の入手がなかなか難しいので序盤はシーカー衣装がメインで虫集めには最適でしたね。

プレイ時間51~100h

f:id:yonjyoudansi:20170510000225j:plain
f:id:yonjyoudansi:20170510000239j:plain

戦闘に特化して遊んでいたのがこの頃でとにかくモンスターの集落を見かけたら単騎突撃かまして無双しようとしていました。武器が壊れるっていう不自由さが楽しくって木の枝から腕の骨まで使える物はブンブン振り回してた。

とにかく引くことは知らず保険の為に妖精の捕獲にも精を出してました。

ルートで言えばようやくゾーラの里に行って山麓の馬宿に向かいデスマウンテンかアッカレか迷ってアッカレに。イチカラ村そして古代研究所と探索を進めてハイラル平原付近も冒険してたかな。

ゾーラの里に向かう途中にリザルフォスとの激闘で自分強くなったなーなんて思ってたら雷獣山のライネルに軽くボコられてっていう。倒すまで何回も死んだなぁ。

んで神獣も難解だった。4体の神獣で一番難しいのが像だと思うな。

アッカレ古代研究所にいってガーディアンに対抗する手段が手に入る事を知るとそれを作る部品が足りなくって、ガーディアンのアミーボ欲しいってなりました。

今まで一方的にやられるか身を隠すかのどっちかしかなかったガーディアンを倒せるようになったのは快感でした、ホント。

3月の終わりころから4月の中旬にかけて毎日のようにゲームショップ覗いてアミーボ探してたけど結局、売ってなくて諦めました。今でも売ってれば買いたいなとは思っています。

www.40-game-life.com

プレイ時間101~150h

f:id:yonjyoudansi:20170510000253j:plain
f:id:yonjyoudansi:20170510000304j:plain

ゼルダ厳しーって思い始めたのがこの時ですね。祠を攻略してハートとガンバリ増やしてかなり強くなって行動の制限も減ってきたんだけど併せて敵も強くなってて騎士の剣とか棘付き棍棒とかで殴られると即死みたいな展開が続きました。

ルートはハイリア大橋渡ってフィローネ地方から草原抜けてゲルド地方へ。野生の試練やネルドラの試練などの難易度の高い試練にも挑戦してました。

このゲルド地方の環境がゼルダ屈指の難所じゃないですかね。昼はアツく夜は寒いという寒暖差に砂嵐、モルドラジークにイーガ団。そして最強と謳われる雷のカースガノン。

私はステルス戦闘が苦手なんでイーガ団はきつかったなぁ。他にもいくつかステルスイベントあったけど、どれも苦手でした。

ゲルドの街はすごく楽しくって街中にはいくつものミッションが用意されてて冒険してる感がすごかった。ローメイの試練や南の島のサバイバルも面白かった。

マップの半分が解放されてもまだまだ冒険するトコが残ってるってのがスゲーって、本当に終わらせられるのかなって心配でした。

そして色んなとこを冒険できるのが楽しかった反面、言われているようにストーリー性の薄さってのもすこし気になってたかな。

プレイ時間151~200h

f:id:yonjyoudansi:20170510000341j:plain

おまけ程度に考えていたウツシエの記憶が集まってくると薄いと思っていたストーリー性に深みがでてきて、もっと過去を知りたいってなってきたんですよね。

この辺りからメインチャレンジを急激に進めたくなってきたんですよ。これまではマップ解放とかコログとか試練突破みたいなストーリーとはあまり関係ないようなトコを進めてきていたけどハイラルの過去を知りたいって思った時にそれならメインチャレンジを頑張らなきゃってなって。

ここから一気にゴロン行ってマスターソード抜いてリト行ってハイラル城へ。タバンタの塔が一番最後に解放した塔でした。

ストーリーを知りたい、でも終わらせたくないって複雑な心境で遊んでました(笑)

それにしても今作のウツシエを使ったストーリーの見せ方うまいなーって思いました。ブラッドボーンもアイテムテキストで世界観の外郭を伝えてたけどそういう感じの見せ方。

断片断片を順不同でみせて知るほどにもっと知りたくなるっていうか。ウツシエの記憶で過去リンクがモンスターの大群ボコった絵とかゼルダのおちゃめな一面とか。

リンクの才能に嫉妬するゼルダの立ち位置もよかった。本当にヒロインしていたと思う。

攻略の為のアドバイス

f:id:yonjyoudansi:20170510000317j:plain

クリアに至るまでは攻略サイトなども見ないでプレイしたところ、達成率は42%でした。

スケールの大きなゲームですが難易度は高くないので攻略サイトは見なくても大丈夫です。

クリア時の主なステータス

祠  …99試練
神獣 …4体解放
コログ…259体
シーカータワー…全解放
写し絵…全解放

装備

クライムシリーズがマストアイテム。山登り、崖のぼりが多いので使用頻度は高い。見た目がダサいのが難点。

水中移動が楽になるゾーラシリーズは頭部がみつけにくい。里の周辺の石板にありかのヒントが隠されている。必要という程ではない。

頭部装備はゲルドの宝石屋から購入できるピアス系がカッコいい。コハクの耳飾りは強化が容易で守備力は高い。最終段階まで強化すると28まで上がる。

武器

壊れるがすぐに手に入るので出し惜しみする必要はない。

通常時は片手剣が使いやすい。

ガーディアンには古代兵装が有効。フィールドを徘徊しているガーディアンは槍系の武器で足を破壊すると倒しやすい。

片手剣ライネルは盾パリィの練習台としてちょうど良い。慣れない内は守備力がアップの食事をしてから挑むのがベスト。

矢はリザルフォスと戦うと収集しやすい。

ステ振り

試練の祠で貰える克服の証を4つ集めるとハートの器かガンバリゲージのどちらかを1段階強化できます。

神獣解放する度にハートの器が一つ貰えます。

ハートにステ振りすると死ににくくなります。

ガンバリゲージにステ振りすると探索が捗ります。

どちらを優先させるのかは難しいですが戦闘では食事で守備力を上げると致命傷を受けなくなります。

ミファーの祈りも有能で加護を受けると即死はなくなるのでハートを重視する必要はありませんが、マスターソード抜く時に13個必要なので13は集めておきたいですね。

ガンバリゲージが高いと行動範囲が広がるので祠を見つけやすくなります。

ハートの器13個まで

ハートの器を2つ上げたらガンバリを1つ上げていく。

ハートの器13個以降

ガンバリ2つでハート1つ。

神獣解放のルート

私は「ミファー→ウルボザ→ダルケル→リーバル」で攻略しました。

難易度を考慮するとには「ミファー→ダルケル→リーバル→ウルボザ」がベストと思います。

f:id:yonjyoudansi:20170510000619j:plain

世界の隅々をまわってガノンも倒して、一通りやる事はやったのでしばらくはまったりと残った祠やコログ攻略して攻略度100%に近づけながらエキスパンジョン・パスを待ちます。

プレイ時間201~240h

230時間を超えたあたりから遊ぶ機会が少なくなってきましたね。

フィールドをうろつくだけでも面白いのは確かなんだけど、新しい発見というのも少なくなってきたのも事実ではあります。それとマリオカート8DXに家族でハマりつつあるのも大きいかも。
www.40-game-life.com

達成率は50%を超えました。地図上に表示される地名を発見しても達成率は上がるようですね。

残るは16の祠と600のコログ…結構マメに探索してるんだけどコログコンプは無理だなって感じています。

石を持ち上げるだけのコログなら難しくはないんだけど、結構シビアなアクション求められる場合もあって(盾サーフィンのトコとか)心折れました…ポッキリと。

白銀ライネル(大剣)が最強って聞いてたけど思うほどでもない。ライネルはどの武器種でもジャストガードが取りやすいので慣れると緊張感なくなりますね。

追記:映像の美しさについて

ネットの評判だと映像が美しくない、リアルじゃないみたいな意見も耳にするけど、実際遊んでみると綺麗でリアルです。実写のようなリアルさではありませんが息子たちもゼルダはリアルだと言ってます。

水の透明感とか木々の動き、怪物たちの生活感なんかがリアルを感じさせてくれます。一方でモリブリンたちと派手に乱闘するとフレームレートは大きく下がっていきます、これはちょっと残念な点ですね。

映像の美しさってWiiUくらいで十分じゃないかと思っています。むかしFCとかSFCで遊んでいたころはいかにキャラに多くの色が付けられるか、画面にたくさんのキャラを配置できるかみたいな事に価値を感じていましたが、そういう時代じゃないのかなと思います。

それでもブラッドボーンみたいに映像の美しさにも感動するゲームもあるから美しさに価値が無いわけではないのですが。

※マリカ8DXも美しいですが画面4分割すると荒くなりますね、でもマリカが楽しい事には変わりありません。

追記2:敵の種類の少なさについて

遊んでいると気にならないのですが思い返してみると少ない気がしますね。

一つの種族に対して色違いが4種類程度いるのですが種族自体は20種族くらい?怪物だけじゃなくって熊とか狼とかもいるんでそういうのいれたらもう少し増えそうです。

舞台のスケールに比べて種族の少なさがそれほど気にならないのは一つの種族に対する作りこみが凄いからですね。雑魚なのに行動パターンが何種類もある。これが一体一体の怪物たちの存在感を強めているんですよね。

雑魚敵が作りこまれている分、ボスキャラはちょっと薄いかなって。愛嬌のあるボコブリンに対してカースガノンの存在感薄いもんねw

どのモンスターにも個性があるのでこれ以外には想像もつかないけどあえて怪物を加えるとなると何がいいのか…

個人的には初代ゼルダにでてきたレベル1の迷宮のボスのドラゴンとかリンクの冒険ででてきた赤い騎士とかきてくれたら嬉しいですが。

冬のDLCでボスキャラ追加してほしいけどどうかなー。気が早いけど冬のDLC終わったら新作のフルプライスくらいなら追加の金は惜しまないので更にDLC作って欲しい。

そうやって半永久的に遊べるゲームになってほしいな。

スポンサードリンク


www.40-game-life.com

スポンサードリンク