野良ガチマ辛い!フレンドさんと楽しくスプラトゥーン2で遊びたい人へのアドバイス
スプラ2のガチマッチは、のめり込むほど面白いのですが孤独でストイックな戦い故に精神的な消耗も半端ないです。
たまにはフレンドと一緒にフェスやリーグマッチを楽しみたい!という方ってたくさんいると思います。
でも…リーグマッチを一緒に遊んでくれるフレンドさんがいない。
スイッチのフレンドはいるけど形だけのフレンドだけ。
私もそうでした!!!
ここでは周りにゲームで遊んでいる友達がいない人向けにネット上でコミュニケーションのとれるフレンドの作り方をご説明します。
ツイッターの有効活用
まず前提としてツイッターアカウントをお持ちである事が条件です。
ツイッターでよくリーグマッチやフェスのメンバー募集しているのを見かけますがあれって意外と参加しにくいですよね。
明日の17時からポムポムプリンでフェスしませんか?FF内@1
私はサブアカです。— マイクラ初心者のいかベーダー (@40dansi1) 2018年5月25日
※私も何度か募集しましたがなかなか集まりませんでした。
「自分なんかが参加していいのか?」「通話なんてした事ないし」色々な不安が出てくると思います。
そして自分で募集をかけてもなかなか集まりません。
なぜ集まらないのか?
それはみんなも同じように「自分なんかが参加しても良いのか?」という思いを持つ人が多いからだと思います。
自分のウデマエの表示
そこで不安の解消方法として自分がどの位の強さなのかを固定ツイートで提示すれば募集した時に参加しやすくなると思います。
いかベーダー先生の新たなる戦いが幕を開けた!! #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/aV0oBYhV7f
— マイクラ初心者のいかベーダー (@40dansi1) 2018年5月24日
ウデマエは強くても弱くても構いません。自分がどのくらいのプレイヤーなのかを相手に伝える事が目的です。
自分も相手がどのくらいの強さなのか分かった方が遊びやすいですよね。
拡散による募集では無く個人へのDM
拡散による募集だとコミュ力の高い人や腕に自信のある人でない限りなかなか参加してくれません。
そこで、普段からツイッター上でイイネやコメントなどで緩くつながりを持って機を見て画像の様なDMを送ります。
最初は挨拶などしっかり書いて礼儀正しく接しましょう。
リグマならとりあえず一人見つかれば参加できるので勇気を出してDMして下さい。
断られても気にすることはありません。たまたま都合が悪かっただけと流せば良いのです。
運よく参加してくれるフレンドが一人でも見つかれば御の字です。
通話
わたしも今はディスコードというアプリを使って通話していますが最初はツイッターのDMやグループチャットを使っていました。
最初から通話はハードルが高いという人もいると思います。
まずはツイッターのDM、複数ならグループチャットから始めるのが無難です。
こんな感じで試合の待ち時間にチャットしながら試合を振り返ったりできます。
通話は思った以上に楽しいです(^^)
最初はチャットでやり取りして仲良くなってきたと感じたらディスコードで通話に誘ってみましょう。
通話で遊ぶ際にはスマホでディスコードのアプリとマイク付きのヘッドホンが必要になります。
私は7000円くらいのゲーミングヘッドホンがあったので使っていますがヘッドホンをすると通話音は聞こえますがゲームの音が聞き取りにくくなります。
![]() |
価格:4,500円 |
任天堂公式のゲーミングヘッドホンはコードが二股に分かれるのでゲーム音も通話音も聞き取れて使い勝手が良いようです。
![]() |
【Nintendo Switch】ゲーミングヘッドセット AIR STEREO for Nintendo Switch ホリ [NSW-060 NSW ゲームングヘッドセット ステレオ]【返品種別B】 価格:3,100円 |
時間を決めて楽しく遊ぼう
無事、メンバーが集まったら時間を決めて遊ぶようにしましょう。
ガチマッチの孤独な戦いに慣れているとリーグマッチのみんなで戦っている感は半端なく楽しいです。
それこそ時間を忘れてしまい私生活に影響が出かねません。
だから今日は何時までと時間を決めておいて、解散時に次の約束をしておけばまた一緒に遊べます。
私は今は週に2回ほどリーグマッチを固定メンバーで遊んでいて充実したスプラライフを送っています。
ガチマッチも楽しいですがリーグマッチであらたな楽しみの扉を開いてみませんか?